【ポモドーロ時間術】考案者に聞いた、生産性を上げる3つの秘訣! – その3 選択と集中

こんにちは。生産性を上げる専門家・みぽりんです。

生産性を上げるツールとして、私が導入している

「25分集中して5分休憩する」ポモドーロテクニック。

その認定トレーナーを取るべく、ただいま、考案者の

フランチェスコ氏による6回トレーニングを受講中。

先日、5ヶ月ぶり!に、第5回目のトレーニングが行われました。

そのトレーニングでの学び

考案者に聞いた、生産性を上げる3つの秘訣! 

1つ目は「休憩

2つ目は、「モチベーション

併せて読んで頂けると嬉しいです。

そして、最後の3つ目が、「選択と集中」。

彼が、3つ目の秘訣として、英語でこう言いました。

フランチェスコ

Be aware what you have to do.

(やらなくてはならないことを意識する)

これも、後から、人に説明しようと思った時点で、

「つまり、どういうこと????」

とアタマが???だらけになったので、彼の著書で

内容を補ってみました。

参考ページはP28 「事前準備と方法」

ポモドーロテクニックを使って、生産性を上げる3つの秘訣 – その3

「選択と集中」

「ポモドーロテクニックって、 25分集中して5分休憩する時間術でしょ?」

と、テクニックばかりが、一人歩きをしてしまってますが、

実は!

それ以前の事前準備がめちゃくちゃ大事なプロセスなんです。

ここで、その5つを紹介しますね。


何をいつなぜ
1計画1日の初めにその日にすることを決めるため
2追跡1日を通じて費やした労力など、必要な指標のもとになるデータを集めるため
3記録1日の終わりに日々の観察で分かったことをまとめておくために
4処理1日の終わりに生のデータを情報に変えるために
5視覚化1日の終わりに良かった点、悪かった点を見つけ出し、次なる改善に必要な情報を得るため

1番目の「計画」を立てる前に、さらに事前準備があります。

それが、「仕事の在庫表」の作成。

仕事の在庫表

なんか、聞き慣れませんね。

要するに、最近ハヤりの

「ブレインダンプ」(頭の中のモヤモヤを全て書き出す)のTODO版

のようなものです。

「やらなくては!」

と思い、頭の中に留めていたことを、ぜ〜んぶ、書き出します。

仕事のこと、家族のイベントのこと、プライベートなこと

な〜んでもです。

書き切ったところから、全体を見渡し、

その作業を終えるのに必要な、数量的な見通しを立て、

「在庫表シート」に、それぞれ作業を完了するのに、

何ポモドーロ(25分/ポモドーロ)必要なのかを書いておく。

こんなイメージです↓

作業によっては、いくつかの作業を組み合わせて、1ポモドーロを満たすのもありです。

また、今朝の時点で、「やらなくては!」と思い書いたものの、

時間の経過と共に、不要になる作業も、中にはあるかもしれませんね。

その日、1日にとれるポモドーロ数を超えないように組み合わせ、

その日のTODOリストに記入していきます。

その時は、優先順位を意識してくださいね。

ご自分が1日の中で一番、集中力のある時間に、集中力を要する作業を

配置することをオススメします。

この事前作業が、ポモドーロテクニックを使って生産性を上げる3つ目の要因

として、考案者のフランチェスコ氏が伝えた、「選択と集中」になります。

まとめ

考案者に聞いた、ポモドーロ時間術で、生産性を上げる3つの秘訣!

1つ目は「休憩」

2つ目は「モチベーション」

3つ目は「選択と集中」

いかがでしたでしょうか?

どれも、生産性を上げるのに必要な要素かも!

なんて私は思ってしまいました。

ということで、今日も、やるべきことに「選択と集中」しながら、

適宜、「休憩」もとって、

モチベーション」を上げながら、積み上げていきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

生産性を上げて、「自分時間を5分でも多く持てる」女性が

増えることを願っております。

メルマガ登録はこちら

無料メルマガです!時間術と時短術の発信をしてます!

この記事を書いた人

アバター画像

みぽりん

みぽりん

時短ソムリエ
専門は、野菜と発酵調味料を使った時短料理

「まごわやさしいこ」実践者
週3回の筋トレ
毎日の菌トレ(発酵食)

マイナス5歳アンチエイジングに成功

オーガニック野菜の販売サポート歴10年@青山ファーマーズマーケット
外国人むけに日本食の料理教室開催(インバウンドイベント)

ビジョン
「美味しいって幸せ」を情報発信して日本人の幸福度を3割アップ⤴️
美味しい国ニッポンから世界平和へ