働きながらTOEIC900点突破!私の隙間時間の見つけ方

  • ブックマーク
  • Feedly

こんにちは。働く女性の時間術アドバイザー みぽりんです。

働きながら、資格試験を目指す会社員の方って、たくさんいらっしゃいますよね。

今は、在宅勤務をするようになり、通勤時間が、以前より、

減ったので、時間を作りやすくなりましたが、

コロナ前は、私も、働きながら、勉強時間を捻出するのに、

四苦八苦してました。

私が、6年前に目指していた試験があります。

それは・・・これ↓

TOEIC900点突破!!

おい!外資系企業で働いているクセに、TOEIC900点ないんかい!

とツッコマレそうですが・・・はい、いつも、900点目前をうろうろしている

出来の悪い人でした。おほほ。

でも、なんだか、このTOEIC900点だけは、突破したい!(←満点を狙わないところが・・・私らしい・・・笑)という思いが沸々あり、6年前に、一念発起して、挑戦することにしました。

直面する勉強時間の確保問題!

今でこそ、無くなってしまった「通勤時間」の2時間を謳歌する日々を過ごしてますが、

以前の私は、多くの方同様、満員電車に揺られ揺られで、通勤する日々を過ごしてました。

フルタイムで働きながら、家事をこなして、どうやって時間を捻出しようと考えた時にまずしたのが、「隙間時間を探す」でした。

隙間時間の洗い出し

1日のうちに、仕事(8時間)と睡眠(7時間)以外で、

何に時間を使っているのか?を洗い出してみました。

私の場合はこんな感じでした。

身支度:1時間

通勤時間: 2時間

晩御飯作り:1時間

家族との夕食: 1時間

お風呂:1時間

名もなき家事時間: 1時間

自由に使えそうな時間:2時間

集中しやすい時間帯を探そう!

どうやら、自由に使えそうと思える時間が2時間も!見つかったので、

今度は、この貴重な時間を、TOEIC900点のための勉強時間に使う

ことにしました。

でも、私には、

・夜になると眠くなる

・長い時間、集中できない

という傾向があったので、この貴重な勉強時間を、

朝に配置することに決めました。

朝活生活スタート!

そこから、私の本格的な朝活生活がスタートしました。

私が利用していた電車は、朝のラッシュアワーの混雑がハンパなく・・・

このストレスも軽減したいと思ったので、思い切って、6時台の電車に乗ることに変更。

次に、会社の最寄りで、早朝から空いているカフェを探しまくりました。

そしたら、ありました!!!6:30からオープンしているスターバックスが!

ということで、私の本格的な朝活生活は、この時から始まりました。

それ以外に隙間時間てないのかな?

朝の2時間だけでは、こと足りず、もっと隙間時間がないか

と、探してみました。

そしたら、あるわ!あるわ!隙間時間。

ということで、私が見つけた隙間時間をご紹介します。

通勤時間(2時間)

往復2時間の通勤時間は、りっぱな隙間時間です。

吊り革に捕まったり、カバンを持っていたりと、手はふさがって

いますが、耳は空いてますよね。

ということで、リスニング対策の音声を聞きまくりました。

トイレ休憩時間(3分 x 8回 = 24分)

仕事中、1時間に少なくとも1回はトイレに行っていた私は、

「あれ?このトイレ内の時間も使えるんじゃない?」

と思うようになり・・・

トイレに行く時には、単語帳を持っていき、便座に

座ったと同時に、単語を覚えてました。おほほ。

(イメージ図)

今でも、このクセはすっかり定着して、トイレに行く

ときは、スマホを持っていき、便座に座ると同時に、

SNSの更新をしてます。

ランチ時間(30分)

1時間のランチ時間がありますが30分でランチを終えて、

残りの30分で、勉強をしてました。

集中したいので、空いている会議室を使ってました。

ランチ時間時は、会議室が空いているので、穴場です。

今でも、このクセは定着してて、今は、オンライン英会話

をする時間に使ってます。

後片付け時間(20分)

夕飯を作る作業の時は、包丁や火を使うため、勉強時間には向かないのですが、

後片付け時間の時は、まさしく、隙間時間です。

空いている「耳」を利用して、通勤時間同様、リスニングの音声を聞いたり、

1人の時は、英語の音声を聴きながら、シャドーイングをしたりしてました。

合計すると、なんと!3時間20分も隙間時間を確保できることを発見!

時間ではなく、行為に焦点を当てよう!

隙間時間は、それぞれ短くても、集中して取り掛かれば、

無視できない時間。

私が、好きで使っている

25分集中して、5分休憩する

時間術「ポモドーロ時間術」。

考案者のフランチェスコ・シリロ氏は

フランチェスコ氏

かけた時間ではなく、短い時間内でも、できた行為に焦点を当てましょう

と言います。

1日に、たったの2時間しか!、資格試験の勉強に

使えなかった

と思うのではなく、

かけられた時間は2時間だけかもしれないけど、

✅単語も勉強できた

✅リスニングもできた

✅英文の最初の5文に目を通せた

と、できた行為に焦点を当てると・・・

プチ達成感を感じられます。

そんな、プチ達成感を積み重ねていくと、

試験日直前に、

「これだけできたから大丈夫!」

という自信に繋がるハズ。

ぜひ、5分の隙間時間をも、有効活用して資格取得目指していきましょう♪

ちなみに、この隙間時間勉強法のおかげで、なんとか、念願の、900点を

突破できましたー!

To be yourself, work smarter, not harder.

(あなたらしく生きるために、懸命にではなく、賢く働きましょう)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

5分でも長く、自分時間を持てる人が増えることを願っています。

メルマガ登録はこちら

無料メルマガです!時間術と時短術の発信をしてます!

  • ブックマーク
  • Feedly

この記事を書いた人

アバター画像

みぽりん

働く女性の生産性を上げる専門家・みぽりんです。

外資系企業で、バリバリ働く現役会社員です。
忙しく本業をするかたわら、副業も2年続けています。

本業と副業の時間的両立に四苦八苦していたときに、

集中して、生産性を上げる「時間術」

を取り入れてみたところ、副業2年目にして、売上250万円を突破!

副業や、資格試験取得、先延ばし対策にも有効な、

25分集中して、5分休憩する、
イタリア生まれの時間術「ポモドーロ時間術」

本には書かれていない、考案者直伝の
ノウハウを広める活動を、セミナーを通して行なっています。